株式会社ひなた

訪問看護リハビリステーション

採用情報
新着情報

「生きる」を看る、「活きる」を観る 一人ひとりの笑顔のために 「生きる」を看る、「活きる」を観る 一人ひとりの笑顔のために

Philosophy

看護・リハビリ理念

思いやり感謝気持ち大切
ご利用者様、地域社会から
強く必要とされるステーション
目指します。

Feature

ひなたの特徴・強み

  • 01

    心のこもったケア

    ご利用者様に安心・安全なサービスを提供し、心のこもったケアを実践。看護師による緊急訪問も対応

  • 02

    在宅生活の自立支援

    改善を目指した訓練や予防・改善に向けた支援

  • 03

    多方向からの支援

    看護師だけでなく、リハビリ専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)が事業所内にいるため、より専門的な対応が可能

  • 04

    地域多職種との密な連携

    保健医療福祉(多職種)と連携を密に行い、ご利用者様の生活に必要なサービスを支援

  • 05

    療養環境の整備

    ご利用者様が可能な限り自立/自律し「その人らしく生きる」療養環境を整える。福祉用具専門相談員との連携

Qualification

保有資格

  • ●看護師
  • ●保健師
  • ●理学療法士
  • ●作業療法士
  • ●言語聴覚士
  • ●緩和ケア認定看護師
  • ●介護支援専門員
  • ●福祉用具専門相談員
  • ●3学会合同呼吸療法認定士
  • ●認知症ケア専門士
  • ●緩和ケア専門士
  • ●広島県糖尿病療養指導士
  • ●福祉住環境コーディネーター2級
  • ●認定理学療法士(脳卒中)

Service

サービス内容 サービス内容

  • 病状観察・
    健康管理

    血圧、体温、脈拍等の測定、服薬管理、心身の状態観察、異常の早期発見や再発防止など

  • 医師の指示による医療処置

    酸素療法、吸引、膀胱留置カテーテル、胃瘻管理、点滴(CVポート等)、ストーマ、褥瘡(床ずれ)など

  • ターミナル
    (看取り)ケア

    がん末期や終末期でもご自宅で最期が迎えられる支援(ご利用者様の意向に沿った望む最期)

  • 医師との連携

    病状の変化があった場合などの連携や、ご利用者様やご家様との橋渡しと調整

  • 痛みの改善

    痛みに合せたリハビリプログラム(痛みの少ない動き方や痛みを和らげるためのトレーニングなど)による支援

  • 口腔機能訓練

    口腔内の疾患の予防や、言語、発声、発音、嚥下(飲み込み)などの支援、援助

  • 日常生活
    の支援

    身体の清潔、排泄、食事などの介助やアドバイス、日常生活動作の改善に向けた動作指導

  • 褥瘡予防・
    処置

    褥瘡(床ずれ)を予防するためのアドバイスや処置

  • ご家族様への介護支援・相談

    介護方法のアドバイス、在宅療養にまつわるご相談への対応

  • 作業療法

    趣味活動等、ご利用者様の力をできる限り引き出すための支援

  • 住環境の
    整備

    ご利用者様の身体状態、生活スタイルに合った最適な住環境の提案(家具配置や福祉用具の選定)

  • 精神科訪問
    看護

    ご利用者様およびご家族様の精神状態の安定、円滑な生活を送るための支援

●その他サービス(リハビリ)

  • 短期集中予防支援訪問
    サービス

    ご自宅にリハビリ専門職が訪問し、日常生活動作や身体の使い方について相談支援、口頭指導を行います。
    ※広島市の委託サービス

  • 自費訪問

    医療保険、介護保険を使用しないサービスです。保険適用のリハビリと同じ内容を提供します。

●地域貢献

  • 地域介護予防拠点整備
    促進事業

    地域の高齢者が参加できる介護予防に関わる「通いの場」の活動を支援しています。(百歳体操、各自でできる運動や介護予防に役立つ情報の提供など)

  • 講演依頼

    リハビリテーションに関する講演、事業所勉強会はお任せください。

    【講 師】

    訪問看護リハビリステーション 
    ひなた庚午
    理学療法士(部長) 梶原 大輔

こんな方が
利用されています

  • 病気の症状や障害に対して不安のある方 病気の症状や障害に対して不安のある方
  • 自宅でのリハビリが必要な方 自宅でのリハビリが必要な方
  • 薬の管理が難しい方 薬の管理が難しい方
  • 通所サービスの利用が困難な方 通所サービスの利用が困難な方
  • 医療的な管理を必要とする方(点滴・床ずれ・カテーテル・ストーマなど) 医療的な管理を必要とする方(点滴・床ずれ・カテーテル・ストーマなど)
  • 最期まで自宅で生活したい方 最期まで自宅で生活したい方

User

対象となる方

介護保険をご利用の方
(要支援1~2、要介護1~5に認定された方)

  • 65歳以上(第1号被保険者)
  • 40~64歳の方(第2号被保険者)で、介護保険上の16特定疾病(厚生労働省指定)の方

医療保険をご利用の方
(上記以外の方)

  • 40歳未満の医療保険加入者とそのご家族(妊婦や乳幼児含む)
  • 40歳以上65歳未満の16特定疾病以外の方
  • 65歳以上で要支援・要介護に該当しない方
  • 要支援・要介護者のうち以下の場合
    • 末期の悪性腫瘍や人工呼吸器利用の方
    • 症状の悪化などにより頻回な訪問看護が必要であると医師が判断した方
    • 認知症除く精神疾患のある方
    • その他厚生労働大臣が定める疾病等の患者様

Flow

ご利用までの流れ

Price

ご利用料金について

●要介護の方

1割負担 2割負担 3割負担
看護師 30分 504円 1,008円 1,512円
看護師 60分 881円 1,762円 2,642円
緊急時加算(1か月につき1回算定) 642円 1,284円 1,926円
リハビリ 40分 630円 1,259円 1,888円

●要支援の方

1割負担 2割負担 3割負担
看護師 30分 483円 965円 1,448円
看護師 60分 850円 1,699円 2,549円
緊急時加算(1か月につき1回算定) 642円 1,284円 1,926円
リハビリ 40分 608円 1,216円 1,824円

●医療保険対象の方

1割負担 2割負担 3割負担
月の初日 1,320円 2,640円 3,970円
2日目以降 860円 1,710円 2,570円
緊急時加算(1か月につき1回算定) 680円 1,360円 2,040円
  • ご利用者様の状態によりそのほかの加算がつく場合がございます。
  • 費用は、療養費と加算の合計となり、訪問の頻度や滞在時間・場所・訪問する職種などで異なります。詳しくはお問い合わせください。

Q&A

ご利用者様・ご家族様向けよくあるご質問

  • 訪問看護ではどんな人が来てくれますか?

    十分な知識・技術を持つ看護師またはリハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)が訪問を行います。

  • 訪問看護師はどのくらいの時間、何回来てくれますか?

    〈介護保険〉
    ケアマネージャーが作成したケアプランに則った訪問時間(1回30分~1時間半)支給限度額の枠内での利用回数となります。

    〈医療保険〉
    通常週3日まで(訪問回数や時間は主治医の指示で決まります)。

  • 緊急時の対応について教えてください

    夜間・休日にも連絡、訪問体制があり、看護師が対応致します(別途契約が必要です)。

Information

事業所紹介

訪問看護リハビリステーションひなた庚午

  • 住所

    〒733-0871
    広島市西区高須1丁目11-19

  • 電話番号

    082-507-8101

  • 開所時間

    月〜金 8:30〜17:30

  • サービス提供エリア

    西区・佐伯区
    (美鈴が丘、五月が丘)

  • 事業所番号

    3460290772

訪問看護リハビリステーションひなた吉島

  • 住所

    〒730-0825
    広島市中区光南2丁目3-45

  • 電話番号

    082-236-6125

  • 開所時間

    月〜土・祝 8:30〜17:30

  • サービス提供エリア

    中区・南区

  • 事業所番号

    3460191046

  • お盆・年末年始休みを除きます。
  • ご利用者様の症状・状態により、休日対応も実施しています。
  • 365日24時間の緊急時の対応ができる体制を確保しています。(緊急電話の契約ご利用者様に限る)
採用情報はこちら 採用情報はこちら
Topへ